個人情報の取り扱い
1. お預かりする個人情報について利用目的
- 登録手続き
- 採用選考、採用手続き
- 当社が提供する各種サービスへのお申し込み・予約・諸手続き
- お仕事の紹介、キャンペーン・イベント・セミナーの案内、メルマガ配信業務
- 求人企業への情報提供
- サービスの解約・解除手続き
- 当社の提供するサービス向上のためのアンケート及びご意見の収集・分析管理
- 各種お問い合わせ、相談に対する回答及び対応、また対応履歴を登録情報に追加
- 労務管理・安全管理・福利厚生・研修等の手続き
- 国内・国際制裁法令の遵守、その他関係法令等に基づく業務
2. 機微情報の取り扱い
当社は以下各号に定める機微な情報(以下「機微情報」といいます。)を収集しません。ただし、利用者自ら、当社に対して機微情報を提供した場合は、当社が当該機微情報を取得すること、および、当社が利用者に対する適切な職業紹介および求人情報提供のために必要な範囲内において当該機微情報を第三者に提供することにつき、利用者の同意があったものとみなします。
- 思想、信条または宗教に関する事項
- 人種、民族、門地、本籍地(所在都道府県に関する情報を除く。)、身体・精神障害、犯罪歴、その他社会的差別の原因となる事項
- 勤労者の団結権、団体交渉およびその他団体行動に関する事項
- 集団示威行為への参加、請願権の行使その他の政治的権利の行使に関する事項
- 保健・医療または性生活に関する事項
3. 個人情報の保護対策
当社がお預かりする個人情報は不正アクセス、紛失、改ざん及び漏えい等の防止に係るセキュリティ対策を講じて、適正に管理いたします。
4. 個人情報の提供
以下各号のとおり、法令に基づく場合及び本人ならびに公衆の生命・健康・財産を脅かす可能性がある場合などを除き、ご本人の同意を得ることなく他に利用及び第三者に提供することはありません。
- あらかじめ、本人に必要事項を明示または通知し、本人の同意を得ている場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
- 法令に基づく場合
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
- 特定された利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合
- 合併、その他の事由による事業の継承に伴って個人情報が提供された場合であって、継承前の利用目的の範囲内で当該個人情報を取扱う場合
5. 個人情報の委託
円滑なサービスを提供するため、お預かりした個人情報を外部に委託する場合があります。その際は当社がおくセキュリテイルールを満たした委託先と個人情報保護に関する契約を締結し、適正な管理・監督を行います。
6. 開示、訂正等の手続き
- 当社は、ご本人から個人情報の利用目的の通知、開示、訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(以下「開示等」と言う。)の求めに対し、以下の手続きに従って合理的な期間及び範囲にて応じさせていただきます。ただし、当該個人情報の存否を明らかにすることが次のいずれかに該当する場合は除きます。
① 第三者との信頼関係に関わり、業務の適正な実施に著しい支障をおよぼすおそれのあるもの。
② 人事考課・採用判断に関わる情報など、業務の適正な実施に著しい支障をおよぼすおそれのあるもの。 - 以下に該当する場合については、開示等をお断りする場合がございます。
① ご本人又は第三者の生命、身体、財産その他権利利益を害するおそれがある場合
② 当該事業者の業務の適正な実施に著しく支障を及ぼすおそれがある場合
③ 法令に違反することとなる場合 - 開示等のお手続きについて
当社所定の方法により、本人または代理人であることを確認いたします。以下連絡先にお問合せください。なお、お手続きにあたって、書面等の郵送などについてかかる実費等はお手続きを行う方にご負担いただきます。
お問合せ先:tlj_privacy@d2cx.co.jp
-
開示等に関して取得した個人情報の「利用目的」
開示等の求めに伴い取得した個人情報は、開示等の求めに必要な範囲で取り扱うものとします。また、開示等の求めによりご提出いただいた書類は、回答が終了した後、3年間保存し、その後廃棄させていただきます。
7. 本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得
当社ウェブサイトでは、サイト利用者の利便性向上のため、クッキー(Cookie)を使用しております。クッキーは、利用者が ウェブサイトにアクセスした際に、そのコンピューター上に記録されるもので、利用者を特定・識別する情報は一切含まれておりません。また、クッキーの使用により、様々なウェブサイト上で当社のインターネット広告が配信されますが、当社は、広告配信及び統計分析、営業活動の目的のみに使用し、その他の目的には 利用いたしません。なお、ブラウザ上の設定により、クッキーの受け入れを拒否することができますが、当社ウェブサイトの一部機能を利用することができなくなりますので、予めご了承ください。
8. 個人情報の取扱いに関するご相談・苦情
個人情報の取り扱いに関する苦情、お問い合わせについては下記までお申し出ください。
お問合せ先:tlj_privacy@d2cx.co.jp
9. 当社による登録の取り消し
当社は、当社サービスに申し込まれたご本人が、以下に該当する場合に登録を取り消す場合があります。
- ご本人から登録取り消しの申し出があったとき
- ご本人の責に帰すべき事由で雇用契約が終了した場合等で、当社が必要と判断したとき
- 当社での紹介、支援が困難である、または適当でないと当社が判断したとき
- 故意又は過失により当社、就業先、就業先関係者又は第三者に損害を与えたとき
- 反社会的勢力(暴力団およびその関係団体等)または経済制裁の対象者に該当する場合
- 当社からの直接の連絡が困難となったとき
- その他、各種規程に定める義務に違反したとき
10. 個人情報保護管理責任者
株式会社D2CX 代表取締役社長 萩原良
個人情報適正管理規程
株式会社D2CX
- 個人情報を取り扱う事業所内の職員の範囲は、職業紹介担当者とする。個人情報取扱責任者は厚生労働大臣に届け出を行っている職業紹介責任者(以下「職業紹介責任者」とする)とする。
- 前条に記載する当社社員は、業務上知り得た個人情報をいかなる場合でも業務以外の目的で使用したり他に漏らしてはならないこととする。
- 職業紹介責任者は、個人情報を取り扱う1に記載する事業所内の職員に対し、個人情報取扱いに関する教育・指導を年1回実施することとする。また、職業紹介責任者は、少なくとも5年に1回は職業紹介責任者講習会を受講するものとする。
- 個人情報取扱者は、個人情報に関して、当該情報に係る本人から情報の開示請求があった場合は、その請求に基づき本人が有する資格や職業経験等客観的事実に基づく情報の開示を遅滞なく行うものとする。さらに、これに基づき訂正(削除を含む。以下同じ。)の請求があったときは、当該請求が客観的事実に合致するときは、遅滞なく訂正を行うものとする。
また、個人情報の開示又は訂正に係る取扱いについて、職業紹介責任者は求職者等への周知に努めることとする。 - 求職者等の個人情報に関して、当該情報に係る本人からの苦情の申出があった場合については、苦情処理担当者は誠意を持って適切な処理をすることとする。なお、個人情報の取扱いに係る苦情処理の担当者は、職業紹介責任者とする。